【体験】カビ退治は熱湯50℃!でも60℃の方が効いたかも。

先日ガッテンで紹介されていました。
カビ退治法。熱湯50℃をかけると、
カビは完全に死滅するのだとか。
しかしウチは60℃でやってみました。
カビとの闘いにケリをつけるぐらいの勢いで放送された、こちらの方法。

 

ホンマに効くの?
とまだ試して無い方もいるかもしれないので、
試しました。

 

 

梅雨のこの季節はもちろん、これから暑い日が続くので、
高温多湿を好むカビからしたら、繁殖のシーズン!

 

妻はわりとズボラなのですが、
僕、カビ大っ嫌いなのです。
とにかく以前から、風呂場のカビが悩みでした。

 

効いたかどうかを結論から言うと、
ガッテン様、バンザイ!!!
って感じです。

タイルについた黒カビ、お風呂のドアのカビ、
ゴムパッキンまで、撃退です!!

 

詳細は下記よりご確認ください!

 

 

スポンサーリンク

 

 

50℃のお湯を90秒かけてみた

pic208

退治にはこれが効くそうなんです。

 

そのため、1週間に1回、カビが成長する前に、50℃のお湯を5秒間かければ、カビを予防することができます。
※出展:ガッテン

50℃の温度で死滅するそうなのですが、
カビくん達は表面に見えるだけでなく、
さらに1ミリ奥にまでいるそうなので、
ちょっと長めにカビが生えてるところにかけます。

言われた通り
シャワワワワワーって…。

 

 

おおおおおお。
確かに取れやすい。

 

んーー、しかし、
なんか思ってたほどの感動にはちょっと足りない。

 

 

普通のタイルのところは、
結構落ちる。
しかし、ゴムパッキンのところはしつこそう。

 

やっぱりちょっとこすらないといけないかな?


しかし、
特にゴムパッキンなどはこすったら、
その細いこすりキズから、

またカビが生えるって言うから、
あんまり強くこするのも嫌だし…。

 

 

 

 

数日後、60℃で試してみた

pic204

 

 

数日後、

 

「あ、もうちょっと温度上げてみよっかな?」
と閃いて、思い切って10℃上げてみました!

 

あの、
番組内容否定するわけじゃないですよ。(笑)
ウチのシャワーが表示温度より実際は低いのかもしれないし、
ウチのカビくんががんこなのかもしれないし。
ちょっと番組の試験状況とウチの状況が違ったのかもしれないし、
単に僕の満足度の問題かもしれません。

 

 

ちなみに、ウチの給湯器、
50℃以上は10℃きざみで温度上げる設定しかないので、
本当は熱いの嫌だから55℃ぐらいにしたかったんですけど、
あきらめて60℃です。
一気に10℃グーン!!です。

 

あと、
これ先にお伝えしておくと、

 

・長靴かなんか履いてやった方がいい
 なぜなら、めっちゃ熱いから!!
 熱湯って100℃ぐらい想像してましたが、
 50℃で十分熱くて、60℃にするともっと熱い!!

 

・ゴム手袋はめて、シャワーに金属部あるなら、
 絶対触らない方がいい
 なぜなら僕油断して触って、
 あっつ!!!てなったから。

 

・家族に「今からお湯熱くするよー」って先に
 言っておいた方がいい
 なぜなら、温度設定箇所が1箇所で、
 そこを変えると家中のお湯の温度が変わる
 ウチみたいなマンションの場合、
 流し台で洗い物している妻が悲惨な目に遭います。

 

・子どもは妻にみてもらった方がいい
 なぜなら空気を読めない2歳児のmy sonが
 「パパー」って風呂場に侵入しようとしてきたから。

 

・メガネは外した方がいい
pic203
↑めっちゃくもる

 なぜなら換気扇回してやっても、
 めっちゃ風呂場内が曇るから
 「前が見えん!カビどこ!?」
 ってなるので。

 

・天井は熱湯かけたらダメですよ!
 なぜなら…って当たり前ですよね。
 想像してください。熱湯を天井にかけて、
 下にいるご自身の姿を…。
 天井はキッチンワイパー的なのに、
 キッチンペーパーを巻きつけ、
 そこにアルコールを含ませて、
 優しく拭けば良いそうですよ。

 

 

 

で、60℃のお湯を、
改めまして…

 

 

シャワワワワワワーーーー

 

 

 

おおおおおおお

 

 

おおおおおおおおおおお

 

 

おおおおおおおおおおおおおおお

 

 

めっちゃ取れやすい!
気がする!(笑)

 

 

温度10℃あげることで、
より熱気が伝わりやすくなったのかな?

 

ビビりました。
以前はデッキブラシで
ゴシゴシしても取れなかった、
カビくん達。

 

しかしタイルについたカビや、
お風呂のドアにこびりついたカビぐらいは、
すぐに取れてしまいました。

 

なんて経済的…
お湯だけで…

 

 

 

パッキンは、
やはり少し残りますね。
見て見ぬフリして
しばらく放置してましたからね。(汗)
これは、奥まで根を張っているので、
仕方無いみたい。
しかし、熱湯によりカビ自体は死んでいるそうです。

このようにカビは死んだけど、
黒さだけが残ったタイル目などには、
目地修正剤(ホームセンターとかで売ってる)
でペンで書くように修正すればOKのようです。

 

 

 

60℃のお湯を90秒ほどかける
(実際は熱かったので、それほどかけてない)
カビが死滅する

カビ取り剤をかける
黒ずみなどを取り除き漂白する

カビ取り剤を流す

拭き取る
柔らかい布などで

めっちゃ綺麗!!!!
( ;´Д`)スゲェ

 

たったこれだけ。
総施工時間10分ぐらい。
恐るべし熱湯。

 

「ちょっと!ちょっと!風呂場見てって!」
と思わず妻を呼び、
「もーうるさいなー」
って言って来た妻も、

 

( ;´Д`)マジ?
ってなってました。

 

 

pic205

↑これが(表示さればい場合はリロードボタンを押して下さい)

 

pic209

↑こうなる(表示されない場合はリロードボタンを押して下さい)

 

 

やるなら、
あくまで自己責任でやってほしいのですが、
(めっちゃ熱いので)
我が家は今日からカビ知らずになりそうです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

アフターケアは、熱湯5秒。

pic206

無事に退治できたとはいえ、
太古より生き抜いてきたカビくん達ですから、隙あらばまた根をはろうとします。
でも安心してください。1週間に1度のケアだけでOK!な、カビを退治し続ける方法があります。

それは、
「先ほどの熱湯を5秒かけるだけ」という方法。
こうすることで、カビが育つ前に退治できて予防になるのだとか。

 

ウチは60℃でやろうかなと思っています。
やるなら徹底的です。

 

で、それぐらい妻もするだろうと、
「ちょっと、週一でお湯かけといて」
と言ったところ、

 

「うん、いいよー」

 

との珍しい返事をいただきました。
楽にカビが取れる、と妻も実感したようですね。

 

 

まとめ

カビに熱湯、
僕の思ってた以上に、
強烈な破壊力がありました。

 

ただし、
くれぐれもヤケドには気をつけてくださいね。

 

【関連記事】 

●【画像あり】足の皮がむけるけどかゆくない。水虫以外の4つの原因とは?
●【徹底解説】お墓にお供えする花の種類は?金額は?お供えのマナーは?
●熱中症対策には帽子がイイ!どんな種類がベスト?形や色は?

 

 

 

カテゴリー

▼もっと自分らしくなる

もっと自分らしく、もっと楽しく自分がやりたい事をやる。シンプルだけど難しい事を、それでもやり続ける事がいい大人として生きること。

●不安な気持ちを解消するには、書き出すだけ!効果的な「不安ノート」の作り方。

本当に優しい人は絶対損をしない。でも弱い人は大損をする。

 

▼もっと自分らしく働く

一生の内少なくとも3分の1は仕事の時間!だったら、少しでも自分らしく働いていたい!そのために自分からできること

●上司や先輩より早く帰るための若手社員の徹底戦略

●ギリセーフ!?職場での正しいタメ口の使い方

▼夫目線の子育て

▼夫目線の子育て情報をお届けします。妻との子育てを巡る議論の内容や、男の子育ての考え方など仕事が忙しパパなりの子育て論

●怒らない子育てでハッピーな家族に!我が家で試した5つの方法

●父親も育児ノイローゼになる!?原因と乗り越え方を育児ノイローゼになりかけたパパが考えた

▼妻が喜ぶ生活ネタ

妻が喜びそうな、生活ネタ集。お金のことや健康のことなど、家族がハッピーに生きるための情報をまとめました。

●子供の寝汗が頭だけすごい!我が家で行っている11の寝汗対策

●【画像あり】足の皮がむけるけどかゆくない。水虫以外の4つの原因とは?

 

▼妻とのケンカ黒歴史

ウチの夫婦はケンカが激しい分、学びも多い!ケンカの歴史や、そこから学んだコミュニケーション法などを綴ってます。

●夫婦喧嘩の仲直りのきっかけはコレ!我が家で効いた5つの方法

●育児中の妻の不機嫌は、やっぱり夫のせい!?→夫のせいでした

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA