上司と超仲良し!世渡り上手になる為の具体的な7つの方法と注意したいこと

実力がある人だけが、可愛がられるわけではありません。
職場に一人や二人いませんか?上司とすごーく仲良しな人。

 

仕事はそんなにできるわけじゃないのに、なぜかミスしてもそんなに怒られない。
たまにタメ口をきいてるのにみんなに許されている。
何より楽しそう…。

 

正直「なんであの人だけ…」と悔しい想いもしたけど、
やっぱりあんな風に毎日過ごせたら、きっとストレスも減るだろうな…。
そんな風に思っていないでしょうか?

 

世の中、不公平です。
公平なわけありません。
なので、ある意味ではえこひいきされたもん勝ちです。

 

 

今日は、上司が好む部下になって、毎日職場に楽しく行くかについて書きました。

でも、だからと言って卑屈になるわけではありません。
あくまで、“上手に”立ち振る舞う方法です。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

上司と仲良しになる人は、こんな人

なぜか上司と仲良しでオイシイ思いをしている人。
あなたも、そんな人たちを真似したら、あなたも上司と仲良しな「えこひいき部下」になれるかもしれません。
ここでは、上司と仲良しな世渡り上手さん達の特徴をまとめました。

 

 

褒め上手な人

褒められていやな気分になる人はいません。
上司だって「人」。

さりげなく、
「今日のネクタイもまた素敵ですね。
どこのブランドのものですか?」なんて聞けるとGOOD。
「見てくれているんだな」と相手も嬉しくなるものです。

 

 

 

堅苦しすぎない人

仕事は真面目・社内の休憩時間・宴会やBBQなんかでも真面目。
それでは堅苦しすぎます。

 

仕事はあくまで真面目に取り組み、そのほかの時間は少しのジョーク(失礼のない程度に)を放てるといいですね。
笑いは人の距離感を一気に近づける魔法があるもんです。

 

笑いのセンスが無い、とお嘆きのあなた。
大丈夫です。

 

僕はかつて、超口下手だったのですが、
「すべらない話」を何回も何回も繰り返し観ることで、笑いのセンスを獲得していきました。
今では「オモロイ人」と言われています。
笑いのセンスも、心がけ次第!ってことです。

 

 

 

 

尊敬の念を持ちながら、たまにタメ口が使える人

上司がせっかくフランクに話を振ってくれているのに、ご丁寧な返答ばかりでは上司も楽しくありません。
そんなときは、上司の話に合わせて、ちょこっとタメ口を小出ししてみましょう。

職場での正しいタメ口の使い方テクニック7選

2017-09-02

でも「タメ口」なんて、勇気が要りますよね。
ええ、確かに上級テクニックです。
そこでちょっとコツをお伝えします。

 

 

それは…

タメ口単語のあとに敬語で締めくくる、
といった使い方のほうが失礼が無くて良いでしょう。

 

 

比較的自然なタメ口
例1)なんで!!そこまで言わなくてもいいじゃないですか~。

例2)ビックリ!ほんと、例の件は目が飛び出ましたよ~。

など。

 

 

あくまで空気を読んでから使うようにしましょう!
そうじゃないと、こんな風に風当たりがきつくなりかねませんよ↓

職場の男性先輩社員からの嫌がらせがツラい!辞めたくなる前の8つの対処法

2017-08-04

 

 

 

話題が豊富な人

上司と喫茶店で一休み。
そんな場面もあるかと思います。
仕事の話はもちろんですが、経済・政治の話も多少はかじっておくといいですね。
上司がいざ、そういう話を振ってきたときに返答くらいはできるようにしておきましょう。

 

ただし、政治の話は決して論争にならないように気をつけて。
この手の話は、合えば天国・合わなきゃ地獄の表裏一体。
自分の本意と違う意見でもぐっと飲むことを忘れずに。

 

あくまでも目的は「上司と仲良くすること」ですから。

 

 

 

上司に甘え上手で、愛嬌のある人

上司だからといって気を使いすぎる必要はありません。
あくまでも「適度に」上司や先輩、お局様に甘え上手な人は愛嬌のある人が多いです。
愛嬌は最強の武器です。
愛嬌を利用して難しい上司の懐に入ってしまいましょう。

 

え?愛嬌をどうやって出せばいいか分からないって?
これはかつての僕の同僚の例を紹介します。

 

彼女は、とても周りから気に入られており、笑顔がとても素敵でした。
さぞかし自然と笑顔が出るいい人なんだろうなぁと思っていたら、そうではなかったのです。

 

 

 

僕が、
「なんでそんなにニコニコしてられるの?」と聞いたら、

その人は、
「毎日お風呂の中で口角上げる練習してるよ。家を出る時も、鏡の前で自分の笑顔が大丈夫か、めっちゃチェックするし」

と教えてくれました。

 

あの素敵な笑顔、
努力の成果やったんか〜い!

 

愛嬌も、ある程度努力で作れるものなんですね。
見習いたいところです。

 

 

 

 

 

ひとつ上の気遣いができる人

上司が暑い中、時間をかけて離れた事務所に来てくれた。
お茶出しなんかは当たり前ですが、上司の帰り際にそっと缶コーヒーの一本でも渡せると、一気に好感度はアップします。

 

 

また、上司が普段飲んでいるコーヒーなどの銘柄を覚えておくのもひとつ。
上司のコーヒーが無くなりそうになったら「銘柄を聞かずにさっと買ってくる」。
これができれば、あなたの株はグンと上昇します。

 

 

あと、意外と若い方はやらない事ですが、
「お歳暮」を贈ったり、
「年賀状」を送ったりすることは、

他の人と差をつけるチャンスです。

お歳暮はお金がかかるので「わざわざ職場の上司にそこまでしなくても…」と贈らない人が多いのです。
年賀状も、いかにも「とりあえず」な感じで、裏面にまともなメッセージを書かない人が多かったりします。
だから、熱いメッセージをちょっと年賀状に添えるだけで、他の人と差別化になるんですねぇ。

 

 

 

 

 

上司の誕生日を覚えて祝える人

当たり前ですが上司にだって、誕生日がくるのです(笑)。
祝ってもらって嬉しくない人はそうそういません。

 

そこそこ高くて、高すぎない値段のものをプレゼントするのも良いでしょう。
もちろん、ほしいもの調査や好みの調査は念入りに。

 

同僚一同で渡す場合には、先陣きって音頭をとると周りにも感謝されますよ。

 

今まで誰も祝ってくれなかったのに、
あなたが課に配属された途端毎年祝ってくれるようになった。
僕だったら、その人の事、すっごい可愛がりますね(コラ)。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

トラブルにならないように注意したいこと

世渡り上手さんは、トラブルを避けるのも上手いのです。
上司と仲良くなったがゆえに起こりがちなトラブルと、その対処法を解説します。

 

不倫の噂が…!

社内が忙しそうでみんなピリピリしているときは、なかなか仕事の質問さえしにくい雰囲気。
そんな中ある異性の上司のみが質問しやすかった結果、「不倫している」と噂され始めた。
周囲からは浮き始めるし、職場にも行きづらい!!

当事者達にそんなつもりが無くても、時に周りの人は勝手な噂を立てるものです。
そんな困った事態に対処するにはどうすれば良いのでしょうか?

 

不倫の噂への対処法

周囲から浮いてしまい、避けられていても「気にしない」のが方がベター。
下手に潔白を主張しても、白い目で見られかねません。

噂をしずめるために「ある特定の異性の上司だけに質問する」「特定の上司の仕事ばっかり受ける」といった気に入られるための行動は今後やめておきましょう。
人の噂は75日と言うように、芸能人の特大スキャンダルだって、しばらくすればしずまります。

 

 

 

 

 

異性の上司に注意!特に既婚者には!

 

ある異性の既婚者上司と仲良くなれた。
とはいっても、仕事を教えてもらったり、雑談をする程度。
ところが、今度の週末その上司が「ゴルフするだけだから」と県外へ一泊しないかのお誘いが…。
距離感を間違えて上司に迫られ始めたみたい…。
どうしたらうまく断れる?!

男ってバカですからね(もちろん、全ての人ではないですよ笑)。
時に勘違いしてしまいますし、舞い上がってしまいますし、職場に行くのが超楽しみになってしまいます…。

 

僕の友人は、こういった例がエスカレートしてしまい、最終的に上司がストーカーのようになり困ったと言います。
そんな事にならない様に、早めにしっかり線引きすることが必要です。

 

 

 

 

上司の恋心への対処法

これは正直言って「近づきすぎたあなた悪い」です。

既婚者とはいえ、相手は異性。
あまりに距離感が近すぎると「勘違い」されても仕方ないというもの。
今後は「近すぎず遠すぎず」の距離感を意識して付き合う方が良さそうです。

お誘いに対しては…
①きっぱり断る
②やんわり断る、フェードアウトするなどして、暗に「気がない」ことを伝える

などが挙げられますが、
正直相手を見て判断し、上手に対応するしかありません。
特に相手のプライドを下手に傷つけないように配慮が必要です。

どんな人間関係でも、距離感は忘れずに!

 

 

 

 

 

 

 

親しき仲にも礼儀あり!

親しい上司が、忙しい私のところに話しに来た。
すかさず「いま、忙しいです」と言ってしまい、以来なんだか上司はよそよそしく、ほかの子と親しくなってしまった。

これもありがちですね。
ちょっと親しくなったから「これぐらい言っても大丈夫だろう」と、雑な態度を取ってしまう。
その結果、上司の怒りに触れてしまい、今までの積み上げてきた信頼が無くなってしまう。

 

 

 

無礼を働いた場合の対処法

ずばり!!素直に謝った方がいいですね!

 

いくら親しい上司であっても、「その人はあなたの上司なのです」。
フレンドリーになりすぎて、つい言ってしまったことかと思いますが、相手は間違いなく「あなたの上を司る人」です。
「生意気言ってしまい、本当に申し訳ありませんでした、以後気をつけます」と謝りましょう。

どんなにフランクに付き合ってくれる上司にも
「親しき中にも礼儀あり」を忘れてしまってはいけません。
これは、上司のみならず、友人・知人にもあてはまる言葉ですね。

 

 

 

 

 

同僚の嫉妬を買うべからず!

 

いろんな上司がかわいがってくれ、最初は居心地のよかった会社。
でも、気づけば同期のみんなが自分から離れていっているような…。
先日同期会があったようなのですが、お誘いがなくさみしい思いをした。
上司とも同僚とも仲良くするには一体どうすれば?

人からの妬みは怖いものです。
おまけに仕事もそんなに頑張っていない人なら余計妬まれます。
こんな場合はどうすればいいのでしょうか?

 

 

同僚の嫉妬に対処するには

あなたがその会社で働き続けるのならば、いつか上司たちは先に退社します。
上司からの好かれ方をご紹介してきましたが、本当に大切な人たちはほかにもいます。
同期や同僚たちです。

彼らはいわば、会社と社会の戦場での「戦友」なのです。
そして自分を成長させてくれる最高の「友」で最強の「ライバル」でもあります。
決してお粗末にしてはいけません。
彼らなくして自分の社会人人生の成長はない、と思ってもよいでしょう。

 

対処法の一つは、
噂話と同様、人がこの話で盛り上がる時期が過ぎるのをジッと待つ方法です。
近すぎた上司との距離をいったん空け、おとなしくしていることです。

 

そして、
別の対処法としては、
「同僚に悩みを相談すること」があげられます。

仕事の悩みでも何かしら相談すると、
「上司にかわいがられて上手くいってそうなコイツにも悩み、あるのかあ」と、親近感をもってもらいやすくなります。

「自分だけがオイシイ思いをしているのではなく、他のみなさんと同じく苦労しているんです!」
とみんなと同じ立場にいると、それとなく伝えることが大切です。

 

 

 

 

まとめ

目指すは、世渡り上手!!
人に好かれて損することはそんなにありません。

気をつけるべきことを気をつけて、
徐々に人たらしのスキルを身につけていきましょう。

 

それではまとめです。

 

 

【上司と仲良しになるにはココを押さえよう!】

・褒め上手になる

・堅苦しすぎないようにする

・タメ口を上手に使う

・話題を豊富に

・甘え上手で愛嬌がある

・ひとつ上の気遣いができる

・上司の誕生日を覚えている

 

【上司と仲良くする際ココに気をつけて!】

・不倫の噂など良からぬ噂を立てられないようにする

・異性の上司が勘違いしないように、距離をしっかり保つ

・「親しき仲にも礼儀」を忘れずに

・同僚の嫉妬を買わないように、気をつけて

 

 

【関連記事】

良い今年の抱負の書き方。周りから認められて、目標達成もできる!?

職場の男性先輩社員からの嫌がらせがツラい!辞めたくなる前の8つの対処法

新卒でゲットした仕事を半年で辞めたいって言っていいのか?辞めた人が語る

やっぱり退職時に引き継ぎ義務ってあるの!?その答えは…

 

 

カテゴリー

▼もっと自分らしくなる

もっと自分らしく、もっと楽しく自分がやりたい事をやる。シンプルだけど難しい事を、それでもやり続ける事がいい大人として生きること。

●不安な気持ちを解消するには、書き出すだけ!効果的な「不安ノート」の作り方。

本当に優しい人は絶対損をしない。でも弱い人は大損をする。

 

▼もっと自分らしく働く

一生の内少なくとも3分の1は仕事の時間!だったら、少しでも自分らしく働いていたい!そのために自分からできること

●上司や先輩より早く帰るための若手社員の徹底戦略

●ギリセーフ!?職場での正しいタメ口の使い方

▼夫目線の子育て

▼夫目線の子育て情報をお届けします。妻との子育てを巡る議論の内容や、男の子育ての考え方など仕事が忙しパパなりの子育て論

●怒らない子育てでハッピーな家族に!我が家で試した5つの方法

●父親も育児ノイローゼになる!?原因と乗り越え方を育児ノイローゼになりかけたパパが考えた

▼妻が喜ぶ生活ネタ

妻が喜びそうな、生活ネタ集。お金のことや健康のことなど、家族がハッピーに生きるための情報をまとめました。

●子供の寝汗が頭だけすごい!我が家で行っている11の寝汗対策

●【画像あり】足の皮がむけるけどかゆくない。水虫以外の4つの原因とは?

 

▼妻とのケンカ黒歴史

ウチの夫婦はケンカが激しい分、学びも多い!ケンカの歴史や、そこから学んだコミュニケーション法などを綴ってます。

●夫婦喧嘩の仲直りのきっかけはコレ!我が家で効いた5つの方法

●育児中の妻の不機嫌は、やっぱり夫のせい!?→夫のせいでした

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA